秋葉原に住むIT技術者の単なる雑記帳

3.11からもうすぐ10年(その1)

2011年3月11日(金)は、日本、いや、世界にとって転換点となった日です。

 そう。 #東日本大震災 と、東京電力福島第一原子力発電所の事故が発生した日です。

 なお、私は3.11発生時に関東にはおらず、たまたま北海道旅行の真っ最中でした。

 2011年3月9日(水)に、たまたま休暇を取っていた私は、今はなき寝台特急「北斗星」に乗って、上野から札幌を目指しました。


 北斗星に乗車する直前、上野駅で待機していたときにも、小規模な地震が発生しており、不気味に感じていた覚えはありますが、その翌々日に大震災が発生するなど、さすがに予想できませんでした。

 当時、Twitterで旅行の時の様子をツイートしたときは、ずいぶんと反響があったのを覚えています。当時は今とは比べものにならないくらいにTwitterを多用していましたし(ピークは2012年)、フォロワーさんとのやりとりも今では考えられないくらい頻繁におこなっていました。そのときは、はじめて足を踏み入れることになる北海道の地に思いをはせていました。

 寝台特急北斗星は、16時間以上を掛けて、上野と札幌を結んでいました。1日の2/3以上に相当する時間を、一つの列車の中で過ごしていたことになります。あんな貴重な体験、もう二度と味わえることもないのでしょうが、さすがに味わいたいとも思わないですね。当時も、携帯電話の電池残量をずっと心配していましたし。

 10日の昼前に、自分は無事札幌にたどり着くことが出来ました。そのときは、3泊4日の予定の旅行を堪能する気満々でした。その翌日に突如として未曾有の震災により行動計画が崩壊することも知らず…。

 続きは明日書きます。

#2021年 #2021年3月 #2021年3月9日 #the311 #原発事故 #北斗星 #北海道 #札幌 #Twitter #旅行

今はなき寝台特急「北斗星」(その1)
今はなき寝台特急「北斗星」(その2)
2011年3月9日・札幌までの往路のきっぷ
寝台特急「北斗星」のミニサロン
寝台特急「北斗星」の懐石料理と「サッポロクラシック」
寝台特急「北斗星」の食後のデザート