あなたにとっての「ポスト・ツイッター」は?
昨今、またしてもTwitterが迷走しています。
今月に入ってからは、実業家のイーロン・マスク氏によって、一度撤回されたTwitterの買収が再提案されたとのことです。
自分は、現状のTwitterに対しても必ずしもいい感情を抱いておりませんが、イーロン・マスク氏によって買収されたあとのTwitterを想像してみても、現状よりマシになる可能性はほとんどないでしょう。
また、日本語圏では、Twitter Japanの法務担当がネトウヨの沖縄デマを拡散しているなどという話もあります。
[BREAKING] Twitter Japan Legal Director @arshad_esq endorses a well-known MAGA racist spreading fake news over Okinawa's anti-U.S. base protest. #TwitterJapanIsRacist pic.twitter.com/joG08gdtgI
— C.R.A.C. (@cractyo) October 6, 2022
日本法人 @TwitterJP の法務担当が、トランプ信者の投稿に乗っかって新基地建設抗議運動へのフェイク拡散。
— AНTонова-∃∃∃? (@Zero_B_Eventail) October 6, 2022
本人の投稿もかなり香ばしい…??
弩級にやばいもん見つかったな。 https://t.co/oaHEQD2iRE pic.twitter.com/3c7SxX2Mx8
Twitter日本法人の前会長の笹本裕氏がヘイトスピーチ容認者であることは以前Wikipediaにも書かれていましたが、法務担当からしてこのようなことをしているということは、2015年頃から懸念していた、Twitterが言論の場ではなくなってきているということが揺るぎなき現実となったということです。
イーロン・マスク氏がTwitterを買収したとしても、この点が改善されることはまず間違いなくないでしょう。
というわけで、これまでずっとTwitterを使い続けてきていた人たちも、そろそろ本気で「Twitter以外の」発言の場を探しておかないと、このまま泥船に沈みかねません。そのためには、「ポスト・ツイッター」というべき新たな発言の場を探さなければなりません。
しかし、「ポスト・ツイッター」をどこにするのかは大いに迷うところでしょう。
This image is created by Stable Diffusion.
「ポスト・ツイッター」をどこにする?
人によっては、既にほかのSNSを利用していると思いますし、またそうしようとしている人もいると思います。FacebookやInstagramのようなところにいく人がやはり多いのでしょうか? あるいは、Discord等のチャットサービスを利用する人もいるのでしょうか?
最終的に、「ポスト・ツイッター」をどこにするのか(あるいはどこも選ばずにそのままTwitterに居続けるのか)は各人が決めることです。
しかし、私個人としては、以前から申し上げ続けているように、MastodonやPleroma等のいわゆる分散型SNS(Fediverse)を強く勧めたいと思います。特に過去にTwitterによって何らかのペナルティを科されたことのある人には、今すぐにでも検討を始めて欲しいと思います。
何故私が何度もMastodonを推すか?
私が何度もMastodonを推す理由については、これも何度も述べております。
まずは、私のTwitterアカウントの固定ツイートからもリンクしている、下記の記事をご一読願います。
言いたいことはほぼすべてここで述べています。逆に言うと、そこから全然話が進歩していないと言うことでもありますが。
一つ大きな違いを挙げるとすれば、シャドウバンのテストを行えていたサービスが既に提供を終了しているということぐらいですが…。かえって状況が悪化しているではないか!
詳しくは上記の記事をご一読いただくとして、そこで述べていないことも含め、強調しておきたい点について挙げたいと思います。
- 分散型SNS、特にMastodonは、Twitterとよく似た仕組みを持つシステムであるものの、設計思想がTwitterのそれと大きく異なり、発言の拡散やフォロワー数獲得競争などをしにくい作りになっている。
- それ故に、企業や著名人等にはあまり向かないが、純粋に他者とのコミュニケーションを取りたい人にとっては強力なツールとなる。
- また、多少のサーバに関する知識と費用、それに気力があれば、個人であってもミニTwitter的なコミュニティを立ち上げることが可能。これにより、特定のジャンルを主題としたコミュニティが多数運営されることとなった。
- 元々多数の小規模なサーバに分散する前提で設計されているため、例えばあるサーバにユーザ登録していてそこで何らかのペナルティ(アカウント停止等)を受けても、別のサーバにユーザ登録してコミュニケーションに復帰しやすい。
- しかしこれは諸刃の剣で、悪意あるユーザの存在の助長にも繋がっている。実際に私もその手のユーザによる被害を受けている。
是非とも、「ポスト・ツイッター」の候補の一つに、Fediverseを入れていただければと思います。
近い将来「最終告知」をするかも。
なお、今後もう一度だけ、2021年6月13日におこなったような告知をして、個人的に特にFediverseの世界に来て欲しい方々に対してはダイレクトメッセージにて私の所属するどこかしらのサーバへの招待状を送るかも知れません。
しかし、減少傾向にあるとはいえそれでも3,600人弱いらっしゃるフォロワーさんのすべてに対してダイレクトメッセージを送るのは無理ですので、ある程度(リスト等を用いて)候補を絞って送りたいとは思います。
とはいえ、あんまり人を区別して選民思想的なことをするのもはばかられるのですが…。あまり不満が出ない(そして私自身も不満に思わない)形に収めたいとは思います。
#2022年 #2022年10月 #2022年10月13日 #SNS #Twitter #Fediverse #Mastodon #マストドン #分散型SNS